相談支援専門員・ケアマネジャー向け合同研修会(全3回)を開催します (8月19日、9月6日、10月18日)
相談支援専門員・ケアマネジャー向け合同研修会(全3回)を開催します
障害分野と介護分野の制度や社会的背景、課題を理解し双方のサービスを併用した事例から総合的な視点や気づきを得ることを目的とした研修会です。
相談支援専門員さんやケアマネジャーさんからご要望をいただき、開催が実現しましたので是非ご参加ください。
【日時・内容】
8月19日(月)10:00~12:00
・障害者総合支援法の仕組みの理解
・障がい者を取り巻く社会的背景と課題
9月 6日(金)10:00~12:00
・介護保険制度の仕組みの理解
・高齢者を取り巻く社会的背景と課題
10月18日(金)9:00~12:00
・介護保険制度を利用した支援事例
・障害者総合支援法を利用した支援事例
・併用利用した支援事例
【場所】
弥富市役所 十四山支所 2階 大会議室
【講師】
海部障害保健福祉圏域
障害者相談支援地域アドバイザー 竹田晴幸氏
【対象】
相談支援専門員、ケアマネジャー
【条件】
弥富市、蟹江町、飛島村に在勤の方
全3回受講可能な方
【定員】
20名程度(事前申し込みが必要です)
【お申込み】
- ホームページ、電話、Fax、メールからお申し込みください。
- 下記の申し込みフォームからお申し込みください。
投稿者プロフィール
